ハートホームズ長野では毎月社員全員が手書きでお便りを書き、住まいのお役立ち情報や

イベントのご案内などと一緒に「ニュースレター」としてお客様にお届けしています。

1月号(通算99号)は明日発送させていただきます。

新年にはお手元に届くと思いますのでお楽しみに!

(ご購読希望の方は一番最後のご案内をご覧ください)

その中で「住まいの豆知識」というコーナーがあり、整理収納アドバイザーの資格取得を機に

整理収納に関する豆知識を投稿させていただいております。その内容をご紹介したいと思います。

本当は届いてからご紹介したいところですが、明日からお正月休みに入ってしまうので、

ちょっとフライングしちゃいます。

♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ 

前回までは「かしこく収納する」の応用編をご紹介しました。ここまでマスターしたみなさんは、もう整理収納の達人になっていらっしゃることと思います。

「でも、うちには散らかす人がいるんです(涙)」とおっしゃる方のために、今回は家族に整理収納をしてもらうノウハウをお話ししたいと思います。

玄関から居間まで、まるで軌跡を残すかのように、洗濯物を脱ぎ散らかしていくご主人やお子さんがいたら、思わず、「どーしていつもそーなの?!(怒)片付けて!」って叫びたくなりますよね。

そんなとき、イソップ童話の「北風と太陽」を思い出してほしいのです。

「冷たく厳しい態度では人の心は動きません。かえって頑(かたく)なになります。でも、暖かく優しい言葉をかけたり態度を示すと、初めて人は自分から行動してくれる」というのが、あの童話の教訓。

どんなにあなたが「片付けなさい!」と言っても、残念ながら家族は馬耳東風。かえって意固地になったり。まさに北風です。

では、太陽になるにはどうすればいいのでしょうか?

ポイントは、相手のことを指摘するのではなく、自分の気持ちを伝えてください。

「(あなたは)散らかしてばかり、片付けて」

「(私は)洗濯物を拾い集めるのが大変なんです。洗濯カゴに入れてもらえると助かるなぁ」

といった感じに。

あなたが家族に、こういう理由でこうしてほしいということを、きちんと伝えて納得してもらうことで、家族は自分から片付けをするようになります。

そのときに、褒めて褒めて褒めちぎる(笑)。

「ありがとう!嬉しいな~、助かる!」を連呼しましょう。本当にそう思うから、心から言えるはず。人って褒められると嬉しいものです。それが継続の秘訣です。

こんなことで効き目があるの?と思われるかもしれませんが、実は「アサーショントレーニング」というコミュニケーションの手法なんです。

相手に自分の意見を押し付けるのではなく、自分のことも、相手のことも大切にするというのがアサーションなのです。ぜひ試してみてください。

以前「体質改善」のお話をしましたが、家族がお片付け体質でなかった場合、体質改善には時間がかかります。慌てず気長にゆっくりやってください。いつか必ず大きな効果があると信じて!

家族に整理収納をしてもらうもう一つのノウハウは、「仕組みつくり」のお話しですが、こちらは次回お話ししたいと思います。次回もお楽しみに!

♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡

今年の1月から始めたスタッフブログ、お読みいただき、ありがとうございす。

更新できない時期もあり、至らない点も多々あったことと思います。

この場を借りてお詫び申し上げます。

来年はさらに楽しい情報をお届けできればと思います。

来年もよろしくお願い致します。

♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡

ニュースレターの購読希望の方にはお送りさせていただきます。

電話  0120-753-855

メール hearthomes-nagano@cpost.plala.or.jp

ご連絡お待ちしています!