こんにちは。
ハートホームズ長野のインテリアコーディネーターの
喜多由美子です。
ハートホームズ長野では毎月社員全員が手書きでお便りを書き、
住まいのお役立ち情報やイベントのご案内などと一緒に
「ニュースレター」としてお客様にお届けしています。
その中で「住まいの豆知識」というコーナーがあり、
整理収納アドバイザーの資格取得を機に整理収納に関する豆知識を
投稿させていただいております。
その記事を掲載したいと思います。
♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡
毎月前回の予告で「次回からはさらに整理を深く掘り下げた内容をご紹介していきたい」
と述べましたので、今回からは今までみなさんがあまり意識していなかったことについて、
整理収納アドバイザーの目線でご紹介していきたいと思います。
1.整理収納は一つの学問?!
「どうして片付けなくちゃいけないの?」「別に散らかっていたっていいじゃん?」
って思われている方もきっと多くいらっしゃると思います。
私も面倒くさがり屋で以前はそう思っていました。(今でも面倒くさがり屋は変わっていませんが(^^;)
でも「整理収納」という学問を学んで変わりました。
そうなんです!整理収納って学問なんです。
算数や理科と同じで、学ばなければできなくて当たり前、学ぶことでわかり、できるようになるんです。
整理収納が苦手だった私自身こう捉えたら、すーっと腑に落ちてきました。
「整理収納を学ぶことで人生が変わる」と言っても決して過言ではありません。
まずはそのことを知ってもらえたら嬉しいです。
学問と言っても決して難しいものではありません。
「やり方」や「コツ」をつかめば、誰でもできるようになります。
その前に今整理収納ができていない人はどんなデメリットがあるかをご紹介したいと思います。
探し物が見つからない(あれ?確かここにあったのに見つからない・・・よくありますよね)
↓
無駄な時間を使う(時は金なり!ですよ)
↓
見つからないと同じものを買ってしまう(これって無駄なお金ですよね)
↓
ストレスがたまる(確かにあったのに見つからないってイライラしますよね)
という具合に負のスパイラルに陥っていきます。
「キャーこわ~い!」と思った方も、こんな経験一度や二度はお持ちですよね。
個人ではこの程度ですが、企業では大損失です。
こんな生活、できればしたくないですよね。
ではこの負のスパイラルから這い上がるには、どうすればいいでしょうか?
次回からは負のスパイラルから抜け出し、快適な暮らしができるように
なるためのコツを一つ一つお話していきたいと思います。
どうか次回もお楽しみに!
♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡
ニュースレターの購読希望の方にはお送りさせていただきます。
電話 0120-753-855
メール hearthomes-nagano@cpost.plala.or.jp
ご連絡お待ちしています!