リフォーム概要
場所
|
長野市川中島町 |
費用
|
520万円 |
工期
|
1ヶ月 |
リフォームの内容
|
キッチン・リビング・廊下・お風呂・洗面室・屋根塗装・給湯器取替 |
リフォームのきっかけ
水回りと屋根が傷んできているので見積りをしていただきたいと、黄色いチラシを見てご連絡いただきました。
提案内容
間取りの変更はありませんが、キッチン・お風呂・洗面室をすべてリフォームし、キッチン・お風呂・洗面室の北側の床と壁に断熱材を入れ、窓も断熱樹脂サッシに取り替えます。
室内は細かな段差をなくし、痛みの目立つ廊下とリビングの床を根太から張り替えます。
屋根は錆止め処理を行いきっちり塗装し、雨樋を交換します。
リフォーム施工前
リビングの畳コーナーの段差。このちょっとした段差がきになります
廊下から洗面所にもちょっとした段差があります
トイレのドアは引き戸に替えます
広いキッチンですがシンクも老朽化しています
造り付けの食器棚も傷んできました
ガスコンロ回りの壁はお掃除が大変です
タイルとポリのお風呂。冬は寒いです
1枚ガラスのアルミサッシから寒さが侵入します
お風呂の入口に大きな段差があります
洗面台前に窓があるため鏡を横に設置してあります
屋根はかなり傷んでいます
北側のキッチンの勝手口とお風呂・洗面室の窓です
リフォーム施工中
まずはキッチンの解体から始まります
お風呂のタイルを壊したら躯体が腐食していました。発見できてよかったです
お風呂部分は全面改装します
リビングも床下から組み直します
キッチンは幅が3mあるので、作業スペースも収納もたっぷりです
新しいユニットバスが設置されました
まずはケレン清掃から
何度も塗装をします
霧除けの軒天もきっちり塗装します
リフォーム施工後
広々したキッチン、出窓もキッチンパネルを張ったので清潔感があります
吊戸もたっぷりで収納力アップ
人造大理石キッチンはおしゃれです
洗面台も入替えました。鏡裏は全面収納できます
保温材がたっぷり入った暖かいお風呂で温まります
壁に断熱材を入れ、窓も断熱樹脂サッシに取替えました
玄関ホールの床を根太から張り替えました
リビングの天井を張り替え明るくなりました
チョコレート色に塗りました(まだ途中です)
担当者の声
キッチンの収納が少なく、また吊戸棚も使い勝手が悪かったので収納量の多いキッチンを提案させて頂きました。
実際に使用されたK様から「本当に収納がスムーズにできて物が散らからなくなって嬉しいです。」
と喜びの言葉をいただきました。
また、「リビングの部屋も明るい雰囲気でとても気持ちが良いです。」と喜んでいただきました。
施工事例一覧へ