こんにちは。
いよいよ昨日から長野も梅雨入りしましたね。
そのせいかわかりませんが、今日は一日どんよりとした天気です。
あまり雨が降らないのも困りますが、雨ばかり降っても又困ります。
何事も「ほどほど」がちょうど良いですね。
この間の日曜日は朝早くから花火が打ち上げられました。
「お~、そうか、今日は小学校の運動会か!」
あっ、そうそう。話はちょっとそれますが、最近はこの朝早くの
「運動会やるよ~!」の花火がうるさい…という苦情もあるとか…。
学校や保育園の子供の声がうるさいと苦情も多いのだとか。
おかしな世の中になってきたものですね。
「昔はあなたちも子供の頃は大きな声で騒いていたでしょ!」
って言いたいです。
話は戻って、家の窓からすぐ近くの小学校の校庭が見えるのですが、
それにしては運動会の飾り付けらしきものが何も見当たりません。
別の小学校の運動会の合図だったのかな?
などと気にしつつも、その学校の前を通ったらやはり運動会をやっていました。
「昔はグラウンドにも結構飾り付けをして、運動会らしく盛り上がったんだけど、
今はそんな飾り付けもないのかな?」と思いましたが、
ちょうど別の小学校の前を通ったところ、その小学校でも運動会をやっていました。
それも、
校庭にはいろんな国の旗などがグランド一杯に飾られて華々しさにあふれていました。
さっきの小学校との違いはなんなのでしょう。
きっと、校長先生の方針や保護者の意向とか、近隣に対する配慮とか、
いろいろあると思います。
ただ、それが子供たちの事を考えて、一番良い方向だといえるような
決定をしてほしいなあ・・・と思っちゃいました。
主役の子供たちが置き去りにされるようだと、ちょっとさみしいです。
どうせやるなら見る方も楽しい運動会がいいですもんね。
そうそう、私も小学校の頃は運動会が大好きでしたよ。
毎年学年で4人しか選ばれないリレーの選手に選ばれたくらいでしたから
足も速かったです。
えっ、いや、今はもうお腹がつっかえて走れませんけど・・・。(苦笑)